大津中央公園には、ワンピースのゾロ像が設置されています。
小さなお子様向けの充実した遊具と整備された環境は、特にママやパパにおすすめです♪
今回は、子連れのご家族が気になるポイントについて詳しく解説します。
・ゾロ像の設置場所
・遊具の種類
・園内設備:トイレ・おむつ交換台・授乳室、自販機、休憩スペース、手洗いスポット…etc
・アクセス方法、駐車場
『大津中央公園』ゾロ像の設置場所

大津中央公園にあるワンピースのゾロ像は、公園の入り口から入ってすぐ左手の芝生スペースに設置されています。
平日でも多くの方がこのゾロ像を目指して、記念撮影に訪れています(*^-^*)

『大津中央公園』にある遊具の種類
小さい子向けの複合遊具


対象年齢3歳以上。滑り台やロープの遊具があります。








不思議な回転遊具もあります!
回すとイラストが綺麗に回るので、思わず夢中になって回してしまいますよ(#^.^#)
小さい子向けの遊具たち
ゾウやパンダなどの滑り台や、バネ付き遊具があります♫








その他にもパトカーや、




バイク型のバネ付き遊具もありますよ(*^^)v
どの遊具も対象年齢3歳~です。



砂場スペース


砂場スペースもあって、小さなお子さんが安心して遊べます。



『大津中央公園』園内の設備
トイレ・おむつ交換台・ベビーキープ


多目的トイレに、おむつ交換台とベビーキープ(幼児用椅子)が設置されています。
女子トイレ・男子トイレは和式だったので、洋式を利用した場合にも、多目的トイレを利用する必要があります。
授乳室
残念ながら公園内にはありません。
自販機


遊具の近くにあり、キャッシュレス決済も可能です。
コカ・コーラのアプリ『Coke ON Pay(コークオンペイ)』があれば、キャッシュレスで購入できます。
休憩スペース
ベンチが多数あり、屋根付きのベンチもあります。






ベンチがありますが、日陰は少ないので日焼け対策必須です。
手洗いスポット


ゾウさんの手洗いスポットがあります。
健康器具付きベンチ
芝生スペースに設置されています。




背伸ばしや、脇ストレッチができるようです(*’ω’*)
広い芝生とウォーキングコース


遊具スペースの道向かいには広い芝生があります。
芝生の周りはゴムチップで舗装されたウォーキングコースになっているので、地域の方のお散歩スポットとしても人気です(#^.^#)
『大津中央公園』へのアクセス、駐車場
アクセス
住所は熊本県菊池郡大津町大津1156−3です。
駐車場
公園奥に無料駐車場があり、約100台分のスペースがあります。



最後に


大津中央公園ではイメージキャラクター『からいもくん』もお出迎えしていますし、公園の近くに線路が走っているので、電車も見ることができますよ。
ぜひ一度遊びに行ってみて下さい♪






コメント