そんな公園デビューを考えている熊本のママ・パパにおすすめしたいのが、熊本県民総合運動公園内にある『ちびっこ広場』です。
この『ちびっこ広場』には公園デビューにおすすめしたい理由が8つあります。
その8つの理由とは…
です!
では、その8つの理由と合わせて『ちびっこ広場』の実際の様子やアクセス方法、おすすめの場所について詳しく解説していきます!
熊本の公園デビューに『熊本県民総合運動公園ちびっこ広場』をおすすめする理由8つ
①すぐ隣に駐車場があり、車でのアクセスも便利!
ちびっこ広場のすぐ隣にはB駐車場があるので、車でのアクセスが便利です。
またB駐車場から徒歩5分もかからないでちびっこ広場に到着することができるので、子どもを抱っこしているママやパパには嬉しいと思います(*^-^*)
実際に行ってみるとB駐車場はとても広い駐車場なので、沢山の車を停めることができますよ~♪
②障碍者用トイレにはオムツ交換台、ベビーキープ完備!小さな男の子用トイレもある!
駐車場のすぐ隣(ちびっこ広場の入り口)にはオムツ交換台が完備された障碍者用トイレがあります。
清掃が行き届いていて、いつ行っても綺麗です。
それと障碍者用トイレ内には、子どもを座らせられるベビーキープも設置されているので、大人が用を足すときも安心で楽です。
男女ともに大人用トイレには、小さな男の子用のトイレも設置してあります。小さな男の子連れの家族にも安心ですね。
③手洗いスポット、水飲み場がある
公園に行くと必ずといっていいほど、両手が汚れてしまうことが多いですよね。
ちびっこ広場には手洗いスポットが4か所あるので、帰宅前には手を洗って帰ることができます。
そのため、公園に行く際は手を洗った後に拭くタオルを持っていくと安心です。
そして隣には水飲み場がついているので、大きなお子さんだったらお水を飲むこともできますよ。
④遊具が10個以上、中には1歳から遊べるものもある。
ブランコやシーソー、長い滑り台、ジャングルジムなどの遊具が10個ほどあり、「遊具で思い切り遊びたい!」というお子さんにはとてもおすすめです。
写真のライオンの遊具は1歳から遊べますよ。
B駐車場からちびっこ広場に入ってきたときに、すぐ左手に見える上記の写真の遊具たち(ゴリラ、ライオン、パンダ)は3-5歳対象の遊具です。
大人が付き添う必要はありますが、1歳の息子でもまたがって乗ることができました(*^-^*)
またちびっこ広場入り口のところには、低い芝生の丘もあるので、草スキーしている子たちもよく見かけます。
それにちびっこ広場はとても広いので、遊具で遊ぶだけでなく、ボールやバトミントンを持参して遊んでいる家族も沢山✨
それぞれの家族に合った色々な遊びができるのも、公園デビューする家族には嬉しいですね(*^^)v
もし草スキーがメインで遊びたいなら同じ運動公園内にある『お楽しみ広場』もおすすめです♪
⑤木陰やベンチスポットが沢山あるので休憩しやすい
遊具のすぐ隣には木陰やベンチスポットがあり、休憩するのにすごく便利です。
屋根付きのベンチスポットのところには自販機もあるので、のどが乾いたら飲み物も購入できます。
とにかくちびっこ広場は至る所にベンチがあるので、すぐ休憩できます。中には屋根付きの場所もありますよ。
ちなみに屋根付きベンチに息子が座った際の写真です。1歳児でもこんな感じで座れます(*^^*)
またちびっこ広場の敷地は広いので、週末には持参のポップアップテントを使用している方も多いです♪
暖かい季節には芝生にレジャーシートを敷いて、ピクニックもいいですね(*^-^*)
公園でいっぱい遊んで、美味しいお弁当やサンドイッチを食べて、きっと大満足な1日でしょう♫
⑥隣には和風庭園があり鯉のエサやり体験もできる
ちびっこ広場のすぐ隣には和風庭園があり、池の中でたくさんの鯉たちが泳いでいます。
池があるだけで何か特別な場所に来た気分になります♪
不思議ですね~(^^)
鯉のエサも池の隣で販売されているので、エサやり体験もできます。
木のような形をしたのが販売機で、エサの値段は1つ¥100です。
実際に鯉のエサを購入してみました。
お金を入れて販売機のレバーを回すと中からモナカが出てきました。
久しぶりにガチャガチャをした気分で、息子よりわたしがテンション上がってます(笑)。
モナカは片手に乗るサイズです。
きちんと「どうぶつのエサ たべれません」と書かれています(笑)。
パカっと割るとモナカの中に、鯉のエサが沢山入っています!
これ写真では少なく見えますが、意外と結構な量が入っていて、やってもやってもなかなか減らない量でびっくりしました!
息子と一緒に鯉にエサをやってみると、すごい勢いで鯉たちが集まってきました(笑)。
後から調べましたが、エサが入っているモナカも小さく砕いて鯉にあげていいそうです。
ごみが出なくて環境にもいいですね♫
⑦ちびっこ広場周囲は舗装された道なのでお散歩にも◎
ちびっこ広場周囲の道はすべて舗装されていてとれも綺麗です。
もちろん公園内なので車も走っておらず、安心してお散歩することができます。
道の周りにはたくさんの植物たちが植えられているので、秋にはイチョウの紅葉、春は桜並木を見ることもできますよ。
写真は令和4年3月末日に行った時に撮ったものです。桜が満開でとても綺麗でした♪
ごみ箱がないのでいつ行っても綺麗
熊本県民総合運動公園内にはごみ箱が設置されていません。もちろんちびっこ広場もです。
そのため公園に来る人が各自きちんとごみを持ち帰っているのと、清掃スタッフの方の手が隅々まで行き届いているので、いつ遊びに行っても綺麗です。
公園デビューにおすすめな『熊本県民総合運動公園ちびっこ広場』へのアクセス
圧倒的に車でのアクセスが一番便利です!
住所は 熊本県熊本市東区石原2丁目9です。
中には公共交通機関を利用される方もいらっしゃると思うので、公共交通機関でのアクセス方法も記載しておきます。
自家用車で行く場合
熊本ICから
- 熊本インターから阿蘇方面に降ります。
- 東バイパスに入ったら、2つ目の信号を右折し『火の国ハイツ』の前を直進。『火の国ハイツ』から約600mでB駐車場に到着します。
市内方面から
- 東バイパスを阿蘇方面に進みます。
- 2つ目の信号を右折し『火の国ハイツ』の前を直進。『火の国ハイツ』から約600mでB駐車場に到着します。
阿蘇方面から
- 国道57号線、菊陽バイパスから東バイパスに入り、熊本市内方面に進みます。
- 白川を渡る高架橋を過ぎて、2つ目の信号を右折し『火の国ハイツ』の前を直進。『火の国ハイツ』から約600mでB駐車場に到着します。
公共交通機関の場合
JR電車を利用される方
- 【鹿児島本線】「熊本駅」で下車し、タクシーで45分またはバスで50分。
- 【豊肥線】「光の森駅」で下車し、タクシーで5~10分。
バスを利用される方
桜町バスターミナル「16のりば」「15のりば」から出ています。
- 「16のりば」の場合:「子飼」経由「光の森産交」行きに乗車し、「運動公園入口」で下車。
- 「15のりば」の場合:「免許センター」行きに乗車し、「パークドーム熊本前」で下車。
『ちびっこ広場』以外で運動公園内のおすすめな場所、注意点
ちびっこ広場からは少し離れますが、同じ運動公園内にバラ園があります。
5月・10月頃は70種類200株のバラがとても綺麗なので、そちらもお散歩におすすめです!
自転車等の持ち込みは原則禁止ですが、公園内に自転車のレンタルもありますよ。
子供向けの補助付きや手押し棒付きの自転車もあるので、ぜひ一度利用してみて下さい。
最後に補足ですが、公園を利用される際には下記の注意点にお気を付け下さい。
熊本県民総合運動公園では、都市公園法等に基づき下記の行為を禁止しております。
ご協力をお願いします。
・ペットの連れ込み、犬の散歩、猫に餌やりをすること。
・竹木を伐採したり植物を採取すること。
・野鳥などを捕獲したり、殺傷すること。
・火気を使用すること。
・はり紙など、広告物を表示すること。
・許可なく物品等の販売をすること。
引用:熊本県民総合運動公園公式サイトより
他の熊本市・熊本市近郊の公園情報はぜひ↓↓の記事もご参照下さい。
コメント